小松菜とえのきのたらこ和え レシピ・作り方

材料(2~3人分)
- 小松菜 1/2杷
- えのき 1袋
- A酒 大1
- A醤油 小2
- A水 大1
- たらこ(ほぐしたもの) 大2
作り方
- 1 小松菜をよく水洗いする。沸騰させた湯(分量外)でさっとゆでる。冷水で冷ます。食べやすい大きさに切る。
-
2
えのきの軸を切り落とし、食べやすい大きさに切る。
フライパンにえのき、Aを入れて蓋をして弱火で蒸し焼きにする。 - 3 えのきがしんなりとしたら箸で焦げないようにかき混ぜてトロっとしたら火を止める。冷ます。
- 4 ボールに、小松菜、えのき、たらこを入れて軽く混ぜる。
あなたにイチオシの商品
関連情報

sawa.rarara
旬のもの、手軽に簡単に作れるものが多いです。我が家で人気のご飯を紹介します。
野菜ソムリエ資格保有。
野菜、肉、魚、大豆製品などバランスよく美味しく食べられるように心がけています。
つくったよレポートくださったかた嬉しいです♪ありがとうございます!
アレンジもOKです!歓迎します。家にある材料で気軽に作ってくださいね(^^)
レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません
レシピへのコメント
レシピへのコメントを表示する(
0
件)