子供が喜ぶ、炙りサーモン寿司 レシピ・作り方

材料(4人分)
- お刺身サーモンの冊 600g
- お米 2合
- すしのこ 大さじ2
作り方
-
1
材料のお刺身のサーモンですが、サーモンは薄切りにするので枚数を考えて選びましょう。
-
2
2合分で大さじ2のすしのこです。寿司飯は「すしのこ」でいつも作っています。失敗がありません。
-
3
手を濡らして片手で軽く握るくらいで大丈夫です。
上にサーモンが乗るので形は気にしなくてもいいでしょう。 -
4
薄切りにします。切る前にひと手間ですが、包丁を研ぎましょう。
-
5
出来たシャリの個数に合わせてサーモンを切ります。
-
6
お皿に並べてイワタニのガスバーナーで炙ります。
-
7
周りに気を付けて炙ってください。
-
8
アレンジです。マヨネーズをトッピングしたり、スライスチーズもいいですね。
きっかけ
回転寿司がいつも混んでいるので家で作りたかったのがきっかけです。
おいしくなるコツ
酢飯は炙るとすぐに焦げるのでサーモンだけを炙るようにしてください。 ブロッコリーなどの温野菜を彩りで添えてます。ブロッコリーも炙ると香ばしくなり、お口直しに丁度いいです。
- レシピID:1010029557
- 公開日:2020/03/11
関連情報
- 料理名
- 子供が慶ぶ炙りサーモン寿司

レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません