切り干し大根の煮物 レシピ・作り方

切り干し大根の煮物
  • 約30分
  • 100円以下
ねこすけ
ねこすけ
家庭料理の定番、切干大根の煮物です。隠し味に梅肉を加えて、甘さ控えめ・あっさり仕立てになってます♪

材料(2~3人分)

作り方

  1. 1 切り干し大根は揉み洗いをしてから水に浸して戻す。水気を切って食べやすい長さに切る。
    ※戻し汁は煮る時に使うので捨てないで下さい。
  2. 2 にんじんは皮をむいて細切りにする。
    油揚げは熱湯をかけて油抜きする。縦に半分に切ってから5mm幅に切る。
  3. 3 鍋に切り干し大根、にんじん、油揚げ、★を入れる。
    具材がかぶるまで◎を入れてひと混ぜする。
  4. 4 強火で煮立てたら、落とし蓋と鍋蓋をして弱火で煮る。
    大根が柔らかく煮え、煮汁が少なくなれば完成。
    蓋をしたままおくと味が馴染んで美味しくなる。

きっかけ

スーパーの総菜や弁当に入っている切り干し大根は甘すぎる…と感じるのは私だけでしょうか。

  • レシピID:1010022513
  • 公開日:2018/09/03
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
切り干し大根100円以下の節約料理お弁当のおかず全般油揚げにんじん
料理名
切り干し大根の煮物
ねこすけ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る