白菜と里芋のみそ汁 レシピ・作り方

白菜と里芋のみそ汁
  • 約15分
Hippo
Hippo
寒くなると美味しい、白菜と里芋の優しい味のみそ汁です。

材料(2人分)

作り方

  1. 1 鍋に水2カップと昆布を入れて1時間以上つけておく。(できれば一晩)
  2. 2 里芋は皮をむき、5mm厚さに切る。
    鍋に里芋とかぶるくらいの水を入れて弱めの中火で茹でる。
    里芋が柔らかくなったらザルにあけ、流水で洗ってぬめりをとる。
  3. 3 白菜は洗って葉と軸の部分にわける。
    葉は食べやすいにちぎり、軸は繊維と垂直に2〜3mm厚さの薄切りにする。
  4. 4 1の鍋を弱めの中火にかけ、沸騰する直前で昆布を取り出す。
    沸騰したらかつお節を入れて、グラグラしない程度の火加減にして5分ほど煮る。
    火を止めてザルでだし汁をこす。
  5. 5 4のだし汁に里芋、白菜を入れて中火にかける。
    グラグラ煮立たせない程度の火加減で白菜に火を通し、白菜が柔らかくなったらみそを溶いて加える。
  6. 6 みそを溶いたあと、グラッと煮立つ直前で火を止め、お椀に盛ればできあがりです。

きっかけ

母が作るみそ汁の中でいちばん好きなのが、白菜と里芋の組み合わせです。気付くと自分でもよく作るようになりました。

  • レシピID:1000017915
  • 公開日:2020/10/09
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
白菜里芋
Hippo
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(2件)

  • kkikk
    kkikk
    2021/01/19 15:19
    白菜と里芋のみそ汁
    おいしーい!
    美味しくいただきました♪
  • kagami585
    kagami585
    2020/12/02 19:03
    白菜と里芋のみそ汁
    美味しかったです(^_^)

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る