大根とニンジン舞茸の炊き込みご飯 レシピ・作り方

大根とニンジン舞茸の炊き込みご飯
トヨタカロ
トヨタカロ
大根が、ほろ苦いけど、優しい味です。

材料(2合人分)

  • 2合
  • 大根 100g(3~5cm)
  • ニンジン 1/4本
  • 舞茸 20g
  • 生ちくわ 1本
  • 乾燥切り昆布 2つまみ
  • 釜表示どおり
  • 醤油 大さじ1半
  • 大さじ2

作り方

  1. 1 米は、いつも通りの水加減をする。そこから、水を大さじ3だけとる。
  2. 2 大根は、皮をむき、厚さ5~8mmくらいでひと口大に切る。
    ニンジンは、2㎜くらいのいちょう切りにする。
  3. 3 生チクワは、3㎜くらいの輪切りに。
    舞茸は、小さく裂いておく。
  4. 4 水加減をした釜に入れた米に、醤油・酒を入れて、軽く混ぜる。
  5. 5 乾燥切り昆布を4~5cmくらいにちぎって、いれる。
    他の具材を入れる。
    炊飯釜のスイッチをON。
  6. 6 炊き上がったらかき混ぜて、出来上がり。
    味が薄めなので、味付きゴマをかけても。

きっかけ

家庭菜園の大根を数本もらったので、たくさん食べられるようなものをと思い、考えました。大根のほんのりした苦みが楽しめるように、薄味にしました。

おいしくなるコツ

大根の苦味が、大人の味かもしれないです。1度冷えたものを温め直すと、苦味は和らいでると思います。 薄味で物足りないと思ったら、いりゴマや味付きゴマや紅生姜などなどをかけてみてください。

  • レシピID:1000005322
  • 公開日:2013/11/30
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の炊き込みご飯
関連キーワード
苦味 手軽 簡単
料理名
大根とニンジン舞茸の炊き込みご飯
トヨタカロ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • あむこここ
    あむこここ
    2022/08/22 09:17
    大根とニンジン舞茸の炊き込みご飯
    にんじん抜き、ちくわの代わりに油揚げを使いましたが、美味しくできました!ステキなレシピありがとうございました!

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る