一年中お店に並んでいるしいたけですが、旬が2回あります。
その1回は秋。
秋のしいたけは香りも強くてつやもあり、とっても肉厚!焼いて食べるのにピッタリなんです。
そんなしいたけのカサにチーズをのせた、「しいたけ×チーズ」のアレンジレシピをご紹介します。
●シンプルにしょうゆをプラス
しいたけにしょうゆをたらしてチーズをのせて焼く。素材の旨みが感じられるおつまみです。
●ソーセージをプラス
ソーセージの旨みがしいたけとマッチしておいしいおつまみに。塩気もプラスされるのでそのままでもおいしく召し上がれますね。
●ひき肉をプラス
ひき肉とチーズを混ぜて肉詰めしいたけに。お肉のジューシーさとチーズが、しいたけの旨みを引き出します。
●ピザソースとお好みのトッピング
しいたけにピザ用ソースをのせて好きな具材をトッピング。いつもと一味違ったおいしいピザが簡単にできますね♪
●じゃがいもをプラス
マッシュしたじゃがいもはしいたけとの相性もよく、ボリュームもアップ!パン粉に粉チーズを混ぜれば、ピザ用チーズとはまた違った食感も楽しめるおしゃれな一品。インスタ映えすること間違いなし♪
(テキスト: 山本 和枝)
シンプルにしいたけとピザ用チーズ、しょうゆで風味をつけた一品。簡単でシンプル食材。
忙しい時にもトースターまかせでうれしい一品です。
ソーセージをプラスして焼くと、塩気や風味も満足できるおつまみに変身!
熱々を召し上がれ♪
ひき肉に細かくしたしいたけのじくも混ぜて食感も楽しめる一品。
しいたけ嫌いなお子様も克服できるかも!?
しいたけを生地の代わりにするのも、とっても良いアイデアです♪
ピザ用ソースとお好みの具材を入れてチーズをのせたら、あとは焼くだけ!
「スタッフド」とは詰め物料理のこと。
じゃがいもを合わせてボリュームも満点です。パン粉とチーズを合わせたものをのせて焼きます。サクっとした食感とフワっとした食感の両方が楽しめますね!
© Rakuten, Inc.