大根の葉と油揚げの炒めあえ レシピ・作り方

大根の葉と油揚げの炒めあえ
  • 約15分
  • 100円以下
jinLabo
jinLabo
まろやかタイプのお酢を使ってお手軽に、素焼きの揚げがよく会います

材料(4,人分)

  • 大根の葉 1本分
  • サラダ油 小1
  • まろやかタイプの酢 大3
  • うすあげ 1枚

作り方

  1. 1 大根の葉は5mm長さに刻む
  2. 2 熱したフライパンにサラダ油をいれ馴染ませたら、工程1の大根の葉を入れて炒める。
  3. 3 しんなりしたらまろやかタイプの酢を加え、水分がなくなるまで炒める。
  4. 4 別にうすあげを網または魚グリルで軽く炙り、縦半分に切ったあと5mm幅に切っておく。
  5. 5 工程3の炒めた大根の葉と工程4のうすあげをあえて、できあがり。

きっかけ

大根のたべつくし

おいしくなるコツ

うすあげの香ばしさが残るように食べる直前にあえる

  • レシピID:1990044799
  • 公開日:2021/01/11
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
大根
jinLabo
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る