エコ&セコ 大根の皮と葉で♪ 素朴な粕汁 レシピ・作り方

エコ&セコ 大根の皮と葉で♪ 素朴な粕汁
ブ〜子
ブ〜子
捨てずに活用♪ 大根の皮と葉を使って粕多めでドロリとした粕汁を作ってみました

材料(2人分)

作り方

  1. 1 大根の葉は細かく刻む、皮は細切りにする
    酒粕は常温に出してやわらかくしておく
  2. 2 なべに水と1の野菜を入れて中火にかけ沸騰させる
  3. 3 沸騰してきたら、油揚げ、スライスした蒟蒻、みじん切りにした生姜を入れて、弱火で5分ぐらい煮込む
  4. 4 大根の皮が柔らかうなってきたら酒粕を溶かす
  5. 5 塩で味を整えたらできあがり♪
  6. 6 ☆酒粕の味で量を調節してください
    酒粕多めなので、大根の葉の青くささも気になりません

きっかけ

捨てずに活用して素朴な粕汁を作ってみました

  • レシピID:1990023289
  • 公開日:2013/12/29
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の汁物大根
ブ〜子
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • ゴールデンアルジータ
    ゴールデンアルジータ
    2014/01/19 22:04
    エコ&セコ 大根の皮と葉で♪ 素朴な粕汁
    家にあった具材でドロリといただきました〜(*´▽`*)ノ))めちゃ旨☆ごちそう様です☆*

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る