大根と切り昆布のピリ辛炒め煮 レシピ・作り方

大根と切り昆布のピリ辛炒め煮
  • 約30分
  • 100円以下
デラみーやん
デラみーやん
大根と切り昆布を鷹の爪と一緒に炒め煮にしてピリ辛に仕上げました。
ご飯のすすむ味付けです。

材料(2人分)

  • 大根 1/2本
  • 切り昆布 大さじ3
  • 鷹の爪 1本
  • 生姜 ひとかけ
  • 豚脂肪 3cm
  • ☆砂糖 小さじ1
  • ☆みりん 大さじ1
  • ☆酒 大さじ1
  • ☆醤油 大さじ1.5

作り方

  1. 1 生姜はみじん切り、大根は1cm幅4mmの厚さの拍子切りにする。
  2. 2 フライパンを熱して豚脂肪を炒めて脂が出てきたら生姜を加えて香りを出し、大根を入れて炒める。
  3. 3 大根に脂が回ったら、鷹の爪とお湯カップ1/3と切り昆布、☆の調味料を加えて弱火で10分ほど煮込む。
  4. 4 汁気が飛んでトロッとしてきたら出来上がり。
    ※辛味を和らげたい場合は鷹の爪は早めに取り除く。

きっかけ

切り昆布を消費したくて。

おいしくなるコツ

豚脂肪はとんかつ用のお肉から切り取って冷凍保存しておいたものを使いました。牛脂でも良いですし、無ければ普通の油で大丈夫です。

  • レシピID:1980035396
  • 公開日:2021/02/10
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
大根大根の煮物切り昆布作り置き・冷凍できるおかず
デラみーやん
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る