冬瓜ときのこと豚こまのにんにくしょうがスープ レシピ・作り方

冬瓜ときのこと豚こまのにんにくしょうがスープ
  • 約30分
  • 300円前後
りおね
りおね
カリウムやビタミン豊富な冬瓜のほっこり温まるスープです。にんにくとしょうがでパンチのあるスープに!

材料(4人分)

作り方

  1. 1 冬瓜は乱切り、きのこはほぐしておく。
  2. 2 フライパンに油をひき、中火で冬瓜ときのこを炒め、続けて豚こまも加えて炒め、肉の色が変わったら塩コショウをふりかけ火をとめる。
  3. 3 ②を鍋に移し、☆を全て加えて加熱する。沸いたらアクをとり、弱火にして10分ほど煮込む。
    とうがんがやわらかくなったら火をとめ、ブラックペッパーをふりかける。
  4. 4 器に入れて小ネギをのせてできあがり!

きっかけ

冬瓜が余っていたので、体が温まるスープが作りたくて。

おいしくなるコツ

アクを取り除くことと、冬瓜がやわらかくなるまで煮込むこと。 にんにくとしょうがとブラックペッパーがパンチのあるスープにしてくれます!

  • レシピID:1980033909
  • 公開日:2020/10/30
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
野菜スープとうがん(冬瓜)中華スープ・鶏ガラスープの素その他のスープその他の中華スープ
りおね
  • 最近スタンプした人

  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る