切り昆布の黒糖稲荷! レシピ・作り方

切り昆布の黒糖稲荷!
  • 1時間以上
  • 300円前後
エミ子のお手軽キッチン
エミ子のお手軽キッチン
切り昆布のトマト煮(エミ子のお手軽キッチン参照)を、もち米と炊いてお稲荷さんにしました!

材料(5人分)

  • もち米 1合
  • 白米 1合
  • *酒 大1
  • *蜂蜜 小1
  • *麺つゆ 大1
  • *切り昆布のトマト煮汁 大3
  • 1.5合
  • すし酢 大1
  • ゆず酢 大2
  • 切り昆布のトマト煮 大3
  • 黒糖稲荷(市販) 10枚
  • 練り辛子 お好みで

作り方

  1. 1 切り昆布のトマト煮(エミ子のお手軽キッチン参照)を作ります。
  2. 2 もち米と白米を合わせて研ぎ炊飯器に入れ、水と*の調味料、1の切り昆布のトマト煮を加えて炊きます。
  3. 3 炊き上がったご飯にすし酢とゆず酢を加えて混ぜ合わせ、酢飯を作り冷まします。
  4. 4 黒糖稲荷を湯煎して温めます。
  5. 5 温めた黒糖稲荷を開き、10等分にした酢飯を詰めて出来上がり。お好みで辛子を付けて召し上がって下さい!

きっかけ

切り昆布のトマト煮が余っていたので!

おいしくなるコツ

米は研いでから1時間位は水につけておいて下さい!

  • レシピID:1980031935
  • 公開日:2020/05/11
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
いなり寿司
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る