ほうれん草の温玉のせ! レシピ・作り方

ほうれん草の温玉のせ!
  • 約15分
  • 300円前後
エミ子のお手軽キッチン
エミ子のお手軽キッチン
ほうれん草を麺つゆと胡麻油で和えて
温玉をのせました!

材料(2人分)

  • ほうれん草 1束
  • 温泉玉子(市販) 2個
  • 麺つゆ 大1と1/2
  • 胡麻油 小1
  • 温泉玉子の付属のタレ 2袋
  • 醤油胡麻 小1/2

作り方

  1. 1 鍋に熱湯を入れ、ほうれん草を茎の方から20秒位茹で、葉の方も入れて10秒茹でて冷水にさらします。
  2. 2 ほうれん草をよく絞り根っこごと3cmに切りボウルに入れ、麺つゆと胡麻油を加えて和えます。
    器に盛り付け温泉玉子をのせ、付属のタレをかけ醤油胡麻を振って召し上がって下さい!

きっかけ

ほうれん草が美味しい時期なので!

おいしくなるコツ

ほうれん草はあまり茹で過ぎない方が美味しいと思います。 麺つゆと胡麻油の量は加減して下さいね!

  • レシピID:1980030369
  • 公開日:2020/02/05
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
ほうれん草
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る