圧力鍋でオイルサーディン レシピ・作り方

圧力鍋でオイルサーディン
身の茸335
身の茸335
新鮮なイワシをオイル漬けにして保存します。オイルは大豆油や菜種油でもつくります。漬けたオイルは、魚料理に使っています。

材料(3人分)

  • 真いわし 6尾
  • オリーブ油 適量
  • ニンニク 1片
  • ローリエ 小2枚
  • 赤唐辛子(さや) 1本
  • 粒黒コショウ 15粒
  • 50g
  • 500ml

作り方

  1. 1 いわしのうろこを取り、頭を落とし、内臓をかき出して、水でよく洗います。
    ボールに水と塩を入れてかきまぜて、いわしを入れて1時間30分漬けます。
  2. 2 時間になりましたら、ざるにいわしをあげ、水切りしてキッチンペーパーで内臓の部分もふきます。
    アルミの容器にいわしを並べてオリーブオイルをいわしがかぶるくらいに入れます。
  3. 3 つぶしたニンニク・ローレル・つぶしたコショウ・種取りをした赤唐辛子を入れてふたをします。
    圧力鍋に水を2カップ入れ、蒸し用の板を入れアルミ容器をのせます。
  4. 4 40分蒸して火を止めて、圧が抜けるまで放置します。圧が抜けましたら蓋をあけて冷まして保存容器に移して保存します。

きっかけ

缶詰めのオイルサーディンが好きで新鮮ないわしが出回る季節につくります。

  • レシピID:1980003258
  • 公開日:2012/02/11
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
いわし
料理名
オイルサーディン
身の茸335
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る