豆腐とオートミールのチキンナゲット レシピ・作り方

材料(4人分)
作り方
-
1
最初に豆腐をしっかり水切り。
肉と混ぜる前にある程度、冷ましておく。 -
2
ビニル袋に鶏ひき肉、
★を入れて混ぜる。 -
3
水切りした豆腐を少しずつ入れ、しっかり混ぜる。
袋が破れ易いので、袋の上の方を持ち、下の方で揉み混ぜる。 -
4
オートミールを投入。
豆腐の水分を吸う様な感じになり、タネが落ち着く。 -
5
均一に混ぜ込んだら、
袋の空気を抜いて口を縛る。 -
6
袋の一部をきる。
マチの無いビニル袋の場合は角を斜めに切る。
マチのある袋の角を切ると、
タネを出し難くなるので、
底の部分を三角形に切り取る。 -
7
フライパンに合わせ、
1-2cmの深さに米油を入れ、180°になる迄、熱する。
大き目スプーンにタネを絞り出し、
180°キープした油で揚げる。 -
8
表裏を各5分程、
タネの厚みに合わせ揚げる。
タネが薄い場合は揚げ焼きでも。
タネが厚い場合は側面も焼く。 -
9
茎を切った紫蘇を巻いても良し。
しっかり油を切り、皿へ盛る。
あなたにイチオシの商品
関連情報
レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません
レシピへのコメント
レシピへのコメントを表示する(
0
件)
豆腐でタネが柔らかいので作り易い。