じんわり焦がしたマヨが旨し♡なめたけも一緒もち レシピ・作り方

じんわり焦がしたマヨが旨し♡なめたけも一緒もち
  • 約10分
  • 100円以下
びいまま
びいまま
おいしー♡♡♡と小3の娘、食後でおなかふくれているのにもかかわらず、母から奪い取ってまた食べちゃうくらいの美味しさ病みつきもち。

材料(1人分)

作り方

  1. 1 餅は、電子レンジで加熱して柔らかくします。(加熱時間は餅の大きさなどで調整してください。)
    ぷくっとふくれたらOK。
  2. 2 フライパンにマヨネーズを入れて、加熱します。
    じゅわじゅわと泡がたってもまだまだ加熱。こんがりとマヨネーズが茶色くなるくらいまで加熱して、焦がしマヨネーズにします。
  3. 3 やわらかくしたお餅を、焦がしマヨネーズの上に乗せて、両面を返しながら焦がしマヨネーズをたっぷりからませるようにしながら焼きます。
  4. 4 マヨネーズが絡んで、お餅が茶色のいい感じの色に。
    そこへ、なめたけを加え、両面を返し、なめたけの味もつくようにして焼きます。
  5. 5 お皿に移して完成です。

きっかけ

焦がしマヨネーズとお醤油の、香ばしいあられを食べたときに、おせんべいの醤油味がなんとなくなめたけの味に似ていたので、なめたけ×焦がしマヨネーズの組み合わせを思いついて。

おいしくなるコツ

マヨネーズは、しっかり色が変わって焦がしマヨネーズにしてからお餅を入れてください。 海苔で巻いて食べたり、辛み(一味など)を加えてアレンジもできます。

  • レシピID:1970010147
  • 公開日:2016/02/15
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
お餅
料理名
アレンジ餅
びいまま
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る