うちのゴーヤチャンプル レシピ・作り方

うちのゴーヤチャンプル
  • 約30分
  • 500円前後
marimomo*
marimomo*
余ったスパムは小分けにして冷凍しています。

材料(2~4人分)

  • ゴーヤ 1本
  • スパム 1/4缶
  • 木綿豆腐 200g
  • サラダ油 大さじ1
  • ●顆粒だしのもと 小さじ1/4
  • ●酒 小さじ2
  • ●醤油 小さじ1/2
  • 適宜
  • 粗挽き黒胡椒 少々
  • 1個
  • かつおぶし 2g

作り方

  1. 1 豆腐は水切りし、16等分にします。スパムは食べやすい大きさに切っておきます。スパムは塩気が強いので初めての場合は薄め細めがオススメです。
  2. 2 ゴーヤは半分に切って種とワタをとり、2mm幅にスライスします。塩小さじ1/2(分量外)をまぶして10分おき、水洗いします。
  3. 3 フライパンにサラダ油を熱し、スパムと豆腐を炒めます。表面が軽く色づいたら、水切りしたゴーヤを加えます。
  4. 4 ゴーヤに油がまわったら塩少々と●の調味料を加え炒めます。
    ゴーヤが好みの固さになったら、塩・粗挽き黒胡椒で味を整えます。
  5. 5 溶き卵を回しかけ軽く混ぜたら、かつおぶしも加え、さっと混ぜたら火を止めます。

きっかけ

ゴーヤがあまり好きではない主人に食べてもらいたくて、何度も作っているうちに出来たレシピです。

おいしくなるコツ

スパムの塩気が強いので、味付けは薄めにしています。豚肉などを使う場合は、味をみながら仕上げの部分で塩を足してください。卵を入れずに、かつおぶしたっぷりもオススメです。工程2でゴーヤに塩をまぶしていますが、苦味に慣れたら省略して下さい。

  • レシピID:1970002340
  • 公開日:2011/07/25
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
ゴーヤ
料理名
ゴーヤチャンプル
marimomo*
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • shihomini
    shihomini
    2011/08/11 17:07
    うちのゴーヤチャンプル
    スパムを使う事で、本場、沖縄度がUPしたと思います。ゴーヤの苦みと、スパムのほど良いしょっぱさが、夏の食欲をそそります(^_-)-☆。

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る