魚介と小松菜のパスタ トリフォラーティ風 レシピ・作り方

魚介と小松菜のパスタ トリフォラーティ風
  • 約15分
  • 300円前後
パスタ兄さん
パスタ兄さん
魚介ミックスをトリフォラーティのように調理し、パスタに仕立てた一品。具材を楽しむ一品です

材料(2人分)

作り方

  1. 1 本日の食材一覧。
    にんにくはみじん切り。
    海老は皮を剥いて背腸をとります。
    冷凍シーフードミックスは解凍して水分をとります
  2. 2 水に対して1.5%の塩を入れ、沸かします。
    沸いたら、パスタを投入。
  3. 3 オリーブオイルをフライパンにひき、加熱します。温度がしっかりと上がったら、シーフードミックスと海老を入れて、強火で加熱。焦げ目がつくくらい、しっかり炒めます。
  4. 4 海老に焦げ目がついたら、フライパンをかたむけ、オリーブオイルが溜まったところへにんにく、オレガノ、唐辛子を投入。
    焦げる手前まで炒め、具材とよく絡めます。
  5. 5 茹で汁をお玉1杯分入れ、ソース化させます。フライパンの焦げ目も削ぎ落とすことで旨みになります。
  6. 6 表示ゆで時間の1分前に、パスタ鍋へ小松菜を投入。30秒前にパスタと小松菜をあげ、フライパンに投入。
    中火で加熱し、ソースとよく絡めます。
  7. 7 豪快に盛り付けて完成!

きっかけ

トリフォラーティのような、にんにく感強いものを食べたく。

おいしくなるコツ

フライパンに焦げ目がつくくらいしっかり炒めることで、パンチが出ます! 本当はパセリを使いたかったのですが、買い忘れ。。

  • レシピID:1960018075
  • 公開日:2023/05/28
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
オイル・塩系パスタペペロンチーノ小松菜その他のイタリア料理むきえび
パスタ兄さん
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • Backpacking
    Backpacking
    2023/06/10 18:41
    魚介と小松菜のパスタ トリフォラーティ風
    この後、大葉をトッピングして頂きましたー!塩加減が丁度良くておいしいですねー!

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る