白和え レシピ・作り方

白和え
  • 約30分
  • 300円前後
パンダァ
パンダァ
ほうれん草少なくてもこれで副菜になります
これだけで料理できたって気分

材料(2人分)

作り方

  1. 1 豆腐をキッチンペーパーに包み15分くらい水切りしておく。
    にんじんは細切りに。
  2. 2 この間に、鍋などにお湯を沸かし、ほうれん草と人参を茹でる。
    (塩ゆで)
  3. 3 茹で上がったらザルにあげ、水気をきる。しっかりめに。
  4. 4 醤油、すりごま、砂糖、ほんだし混ぜておく。
  5. 5 茹でたほうれん草たちと豆腐、調味料を合わせて混ぜる。
    完成!!

きっかけ

ほうれん草が少なすぎて副菜にならず、ボリュームだしかったため。

おいしくなるコツ

薄味が好きな方は、このままで濃いめが好きな方は半量ずつ調味料増やしてください。 砂糖そのままで、みりんを小さじ1程度加えても美味しくなります。その場合は火にかけるかレンジでアルコールを飛ばしてくださいね!

  • レシピID:1960016031
  • 公開日:2021/12/09
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
ほうれん草簡単おもてなし料理木綿豆腐
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る