ひじきとツナの混ぜご飯の具 レシピ・作り方

ひじきとツナの混ぜご飯の具
  • 約15分
  • 300円前後
かすお
かすお
そのままご飯にかけても美味しい優しい味の混ぜご飯の具です。
作り置きにもどうぞ∩^ω^∩

材料(3〜4人分)

  • 乾燥ひじき 2つまみ
  • ライトツナフレーク 1缶
  • にんじん 1本
  • 板こんにゃく 1/2枚
  • しめじ ふたつまみ
  • ☆かつおだし(粉末) 3〜4つまみ
  • ☆醤油 大さじ1
  • ☆酢 大さじ1
  • 鍋で具材が浸る程度+オタマ2杯分

作り方

  1. 1 ニンジンと板こんにゃくをら洗い細かく写真のように切る。
    しめじは石づきをとりみじん切りにする。
    乾燥ひじきを器にいれ、オタマ二杯分の水に10分ほど浸しておく。
  2. 2 鍋に具材が浸る程度水を入れ、水気をしぼった乾燥ひじきと手順1の具材をいれ、☆の材料を加えて火にかける。
    蓋をして煮る。
  3. 3 10分ほど煮たら火をとめ、あら熱がとれたらライトツナフレークを入れ混ぜて完成!

きっかけ

ツナ缶の油を熱さずに摂取したくて。 自宅自粛中に購入した備蓄の米と乾物と缶詰の消費をかねて作りました。

おいしくなるコツ

具材は、味が染みやすくなるようにできるかぎり細かく切る。

  • レシピID:1960010696
  • 公開日:2020/05/28
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
混ぜご飯ツナ缶にんじんひじきの煮物ひじきご飯
かすお
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る