豆苗と余り物のエコ✴︎味噌バター炒め レシピ・作り方

豆苗と余り物のエコ✴︎味噌バター炒め
  • 約10分
  • 100円以下
かすお
かすお
昨日作った味噌汁が一杯分までいかない‥微妙にあまったときに!これ!
料理で出た大根の皮などを使ったバターが香る常備菜です。

材料(1〜2人分)

  • 豆苗 1/2袋
  • 板こんにゃく 1/4枚
  • しめじ ひとつかみ
  • 大根の皮 1/4本分
  • チューブバター 1センチくらい
  • 余った味噌汁 オタマ一杯分
  • 7味唐辛子 ふたふり

作り方

  1. 1 大根の皮を細かめに切ります。
    しめじは石づきを取り除き、板こんにゃくは一口大に切ります。
    フライパンを熱しチューブバターを入れ、溶けたら、上記の材料を入れ炒めます。
  2. 2 しめじがしんなりしてきたら、余った味噌汁を入れる。
    下の部分を取り除いた豆苗を二等分に切り、上記の上にのせる。
    7味唐辛子をかけ蓋をして蒸し焼きにする。
    水気がなくなったら完成!

きっかけ

豆苗が半額になっていたので使いたくて、捨てる部分の材料と組み合わせてもう一品ほしいときに考えたエコ節約料理を作ってみました。

  • レシピID:1960006901
  • 公開日:2018/12/06
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
とうみょう(豆苗)大根しめじその他の味噌汁板こんにゃく
かすお
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る