大根の葉と油揚げの煮浸し✰ レシピ・作り方

大根の葉と油揚げの煮浸し✰
  • 約15分
  • 100円以下
Tsu2ya8
Tsu2ya8
大根の葉を使った常備菜

材料(3人分)

作り方

  1. 1 大根の葉→水洗いしておく
    沸騰したお湯に大根の葉を入れて30秒~1分加熱する
  2. 2 時間が経過したらザルにあけ流水で冷やす
  3. 3 水気を絞り大根の葉を1~2cm幅に切る
  4. 4 油揚げ→お湯を沸騰させ湯引きする
    水気を絞り1cm幅に切る
  5. 5 フライパンにごま油を入れ中火にかける
    大根の葉と油揚げを入れて炒める
  6. 6 水、白だしを加え3~5分煮る
    時間が経過したら火を止めブラックペッパーを振りお皿に盛り付けると完成

きっかけ

実家から届いた大根の消費 大根の葉は捨ててしまいがちな野菜ですが… 緑黄色野菜なので作って見てください

おいしくなるコツ

程よい苦味がごはんのお供やおつまみにもピッタリ ごま、ちりめんじゃこを加えてアレンジしても美味しいです

  • レシピID:1940024122
  • 公開日:2020/12/30
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
大根油揚げその他の野菜炒め
Tsu2ya8
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る