サーモンとアボカドのアヒポキ風 レシピ・作り方

サーモンとアボカドのアヒポキ風
  • 1時間以上
  • 500円前後
おぴぴのすけ
おぴぴのすけ
本当はアヒポキはマグロを使うのですが、今回はサーモンで作ってみました!
もちろんマグロに置き換えて作っても◎

材料(2〜3人分)

  • 生サーモン 1柵(今回は300g)
  • アボカド 1個
  • ★醤油 大さじ1
  • ★めんつゆ 小さじ2
  • ★みりん 小さじ1
  • ★レモン汁 小さじ1
  • ★レモスコやタバスコ(なければラー油) 小さじ1/2
  • 胡椒 少々
  • 漬ける用のジッパー袋 1枚

作り方

  1. 1 サーモンを一口大のブロック状に切る。
  2. 2 ジッパー袋などで★の材料を混ぜ合わせ、そこにサーモンを漬ける。
  3. 3 袋の空気を抜いて閉めて、冷蔵庫で2時間から一晩漬けおく。
  4. 4 漬け終わったら、アボカドをサーモンと同じくらいの大きさに切り、ジッパー袋にアボカドを加える。
  5. 5 アボカドにもタレを絡ませたら、袋から取り出して盛り付けて、胡椒をかけたら完成。
  6. 6 漬け時間が長くて味が濃くなってしまったときは、ご飯に乗っけてアヒポキ丼にすると美味しいです!

きっかけ

サーモンが安く手に入ったので、贅沢に使ってみました!

おいしくなるコツ

おつまみなどでそのまま食べる時は、着け時間は2〜3時間がおすすめです。

  • レシピID:1920033886
  • 公開日:2021/09/05
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
サーモンアボカド
おぴぴのすけ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る