破竹の水煮 レシピ・作り方

破竹の水煮
  • 約30分
( ^ω^ )ソラ
( ^ω^ )ソラ
破竹は、柔らかいので、簡単に茹で上がります。

材料(2人分)

  • 破竹 20本

作り方

  1. 1 破竹は、1枚1枚皮を剥き、穂先と根元を切り分け、根元は、縦に半分にする。
  2. 2 鍋に、1を入れ、たっぷりの水を入れ、火にかける。
  3. 3 沸騰してから、5分〜10分茹でて、火を止め、そのまま、冷めるまでおく。
  4. 4 お湯を捨てて、水洗いして、タッパーなどに入れ、冷蔵庫で保存する。
  5. 5 毎日、水を替えて、5日くらいは、保存できます。

きっかけ

破竹が、たくさん手に入ったので。

  • レシピID:1910017193
  • 公開日:2021/06/20
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
たけのこ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • デラみーやん
    デラみーやん
    2021/06/21 12:00
    破竹の水煮
    うちの実家から送られてくる筍もこの細いものです。
    茹でているときからいい香りでワクワクしますね。
    丁寧な保存方法ありがとうございました。

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る