レンジで簡単!小松菜のじゃこ胡麻和え レシピ・作り方

レンジで簡単!小松菜のじゃこ胡麻和え
  • 5分以内
  • 300円前後
新米幸せママ♡
新米幸せママ♡
レンジ調理で簡単!5分程度であっという間にできる副菜です。

材料(2人分)

  • 小松菜 1/2袋(100グラム)
  • ●ちりめんじゃこ、すり胡麻、醤油、酢 各小さじ2
  • ●砂糖、ごま油 各小さじ1/2
  • 炒り胡麻 あればお好みで適量

作り方

  1. 1 小松菜をよく洗い、4センチ程度の長さに切り、耐熱容器に入れてラップをかけ、600Wのレンジで1分半加熱し、水気をきる。
  2. 2 ※あればレンジ蒸し器を使うと便利です!
  3. 3 ボウルに●を合わせ、小松菜を加えて和える。
  4. 4 器に盛り付け、お好みで炒り胡麻をふって完成!

きっかけ

お腹の子のために栄養バランスを考えて作った副菜です。時間を置くと色も変わってきて、小松菜独特の苦味が出てくるので作り置きはあまりオススメしません。

おいしくなるコツ

酸っぱいものが苦手な方は、酢の量を減らしてください。お好みで生姜チューブを混ぜても美味しいです。

  • レシピID:1900015923
  • 公開日:2019/01/31
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
小松菜朝食の献立(朝ごはん)その他の和え物その他の電子レンジで作る料理ちりめんじゃこ
新米幸せママ♡
  • 最近スタンプした人

  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(2件)

  • すみかすみれ
    すみかすみれ
    2020/04/01 19:25
    レンジで簡単!小松菜のじゃこ胡麻和え
    レシピありがとうございました!
  • 香苗
    香苗
    2019/03/12 13:44
    レンジで簡単!小松菜のじゃこ胡麻和え
    娘のワースト二位である小松菜だけでは弾かれるので大好きなアスパラを同等量入れてチャレンジ!お酢の力ってスゴイ!味付け一つで小松菜と気づかれても、美味しいって!

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る