ツナとほうれん草のパスタ レシピ・作り方

ツナとほうれん草のパスタ
  • 約15分
  • 500円前後
わんこ♡
わんこ♡
ツナ缶を利用して、簡単にお魚を摂取♡こどもにも大人にも幅広く好まれる味です(*´ω`*)

材料(1人分)

作り方

  1. 1 パスタを茹でる。ゆで時間はマイナス1分を目安に。残り1分になったら、ほうれん草も茹でる。
  2. 2 たまねぎはみじん切り、ツナ缶はほぐす、ほうれん草は三センチ幅に切る。(ほうれん草は、パスタと茹でてしまう)
  3. 3 フライパンにオリーブオイルをひいて、中火にかけ、たまねぎとツナを入れて炒める。
  4. 4 火が通ったら、トマトケチャップを半量(大さじ1)を入れて軽く炒める。
  5. 5 茹であがったパスタとほうれん草をフライパンに入れて軽く混ぜて、残りの分量のトマトケチャップ(大さじ1)を入れて混ぜる。
  6. 6 粉チーズを入れてさらに混ぜたら、お皿にもり、さらに粉チーズを振りかける。

    お好みでトマトを添えると彩りがでます♡

きっかけ

手軽にお魚を食べたくて。ツナ缶ならめんどくさいお魚さばきもいらないので、臭いも廃棄も気になりません(*^^*)

おいしくなるコツ

パスタは柔らかくなりすぎを防ぐために、茹でるときは、必要な茹で時間マイナス1分にします。 粉チーズをたくさん入れたら、美味しくなります!もし味が物足りなければ、塩コショウをしてもいいかもしれません♪

  • レシピID:1890017063
  • 公開日:2020/05/18
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
マグロツナパスタトマト系パスタほうれん草簡単魚料理
わんこ♡
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る