冷めても美味しいエスニックなツナじゃが レシピ・作り方

冷めても美味しいエスニックなツナじゃが
  • 約15分
  • 300円前後
嵯峨 恭也
嵯峨 恭也
ツナを使った、冷めても美味しいスイチリとナンプラー風味の肉じゃがです。

材料(3~4人分)

作り方

  1. 1 小玉じゃがいもは皮つきのまま、よく洗って、竹串などで数箇所刺しておきます。
    玉ねぎは1.5cm幅のくし形に切り、人参は1.5cm幅くらいの半月に切りましょう。
  2. 2 ツナ缶を油切りし、切ったオイルを厚手鍋に落とし、弱火にかけます。
    温まってきたら、1のじゃがいもと人参を加えて油が馴染む程度炒め合わせ、水200ccを加えて中火にします。
  3. 3 2へ★を加えて落し蓋をし、7~8分煮込んで野菜に火が通ったら、1の玉ねぎを加えて落し蓋を戻し、更に2~3分、玉ねぎが透き通るまで煮立てます。
  4. 4 3へ2のツナを加え、白胡椒で味を調えながらひと煮立ちさせたら、レモン汁を回しかけて火を止めます。
    温かいままでも、冷めてそのままでも、お好みで召し上がれ。

きっかけ

ひと足違うおかずにしたくて

  • レシピID:1880025223
  • 公開日:2021/05/23
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の煮物にんじん玉ねぎじゃがいも
嵯峨 恭也
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る