春雨の春巻き★ レシピ・作り方

春雨の春巻き★
  • 1時間以上
ふわふわわたげ
ふわふわわたげ
具を作って冷ますので、調理時間を1時間以上としています。

材料(2人分)

作り方

  1. 1 ピーマン、人参を写真の様に細く千切りにします。ニラは細切りに。※細かく切ることで、包むときにごわつきません。
  2. 2 次に、春雨を茹でます。10分ほど茹で、しっかり柔らかくします。柔らかくなったら、火を止めて、写真の様に細かくなる様ハサミで切ります。ザルにあげてから切ってもいいです。
  3. 3 春雨をお鍋からザルにあげ、水に晒して冷まし引き締めます。
  4. 4 フライパンに合挽き肉を入れ炒めます。
    ここで、塩、こしょうを少々。
  5. 5 ある程度火が通ったら、細切りにした人参、ピーマン、ニラを入れしんなりするまで炒めます。
  6. 6 しんなりしたら、酒、みりん、醤油、生姜をすりおろしていれ、(生姜チューブでも可)鶏ガラの素、豆板醤、ごま油をいれた後に春雨を入れてよく混ぜます。
  7. 7 均等に混ざったら、水溶き片栗粉をサッと入れて少しとろみをつけまとまりやすくします。
    お皿に出してよく冷まします。※熱いまま皮に包むと、皮が破けます。
  8. 8 冷めたら、春雨の皮に包み、包み終わりの端を濃いめの水溶き小麦粉をつけて包みます。※春雨の皮のパッケージの裏に書いてあるのでそちらも参考になります。
  9. 9 油でこんがり揚げれば完成です♪

きっかけ

お家で作る方が、お野菜もしっかり入れれて味も調節できていいと思いつくりました♪

おいしくなるコツ

具は出来るだけ細かく切るのがコツです。大きめにきっても食感を楽しめますが、ボロボロと具が出てきやすくなります。

  • レシピID:1880013282
  • 公開日:2017/04/06
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
春巻き春雨
ふわふわわたげ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • りぽひめ
    りぽひめ
    2017/04/19 06:03
    春雨の春巻き★
    合挽きで初めて作りました!子どもはこっちがいい〜と言ってばくばく食べておりました♫

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る