フライパン1本で!塩麹クリームちゃんぽん レシピ・作り方

フライパン1本で!塩麹クリームちゃんぽん
嵯峨 恭也
嵯峨 恭也
フライパン1本でちゃちゃっと作って、そのまま食べちゃうズボラなレシピ(笑)
複数人でつついて食べるのも楽しいかも?

材料(1人分)

  • つけ麺用の生ラーメン 1玉
  • 乾燥キクラゲ 2g
  • 干し椎茸 中1/2枚
  • キャベツ 2〜3枚
  • 玉ねぎ 中1/4個
  • 人参 中1/4本
  • ブラックタイガー 大2尾
  • 蒲鉾 25g
  • (A)鶏がらスープの素 小さじ1
  • (A)塩麹 大さじ1
  • 大さじ1/2
  • 少々
  • にんにく 1/2片
  • 生姜 1/2片
  • 白胡椒 少々
  • 醤油 小さじ1/3
  • 生クリーム 大さじ1
  • ホールコーン 大さじ1
  • うずら卵(水煮) 5個
  • ごま油 大さじ1/2

作り方

  1. 1 干し椎茸は水で戻し、石突を除いて、半分カットの長さで千切りします。
  2. 2 乾燥キクラゲはぬるま湯で戻し、水洗いして水気を切ります。
  3. 3 海老は殻つきのまま背わたをのぞき、酒と塩を振ってしばらくおきます。
  4. 4 キャベツは芯と葉を切り分け、芯は斜め千切り、葉は2〜3cm角にカットします。
  5. 5 人参は縦半分にカットし、更に縦長の薄切りにします。
  6. 6 玉ねぎは5mm幅くらいのくし形にカットします。
  7. 7 蒲鉾は5mm幅くらいにカットします。
  8. 8 生姜、にんにくはみじん切りしておきます。
  9. 9 フライパンにたっぷりの湯を沸かし、3の海老を加えてサッと茹で、取り出します。
  10. 10 9に麺を加え、箸でほぐして全体の粉っぽさがなくなったら、完全に茹できらず、ザルを鍋かボウルで受けてあげます。茹で汁は後で使います。
  11. 11 10のフライパンにごま油を引き、8のにんにくと生姜を加えて香りがたつまで炒めます。
  12. 12 11に1の干し椎茸、2のキクラゲ、4のキャベツの芯、5の人参、6の玉ねぎを加えて、中火でサッと炒めます。
  13. 13 12へ10の茹で汁300ccと(A)を加えて沸騰させたら、4のキャベツの葉と10の麺を加えて混ぜ、醤油、白胡椒、生クリームで調味します。
  14. 14 9の海老の殻を剥いて、半身におろし、ホールコーン、うずら卵、7の蒲鉾とともに13へ散らせば完成です。

きっかけ

簡単に美味しいちゃんぽんが食べたくて

  • レシピID:1880008783
  • 公開日:2014/01/26
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他のラーメン干し椎茸キャベツ
関連キーワード
ちゃんぽん フライパン 簡単 塩麹
料理名
ちゃんぽん
嵯峨 恭也
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る