中華風魚の揚げ煮 レシピ・作り方

中華風魚の揚げ煮
Mina★
Mina★
小さめの魚なら、骨まで食べられます。

材料(2人分)

  • 小~中くらいの魚(鯵など) 2尾
  • 片栗粉 適宜
  • 揚げ油 適宜
  • ★水 カップ1
  • ★しょうゆ 大さじ4
  • ★紹興酒 大さじ2
  • ★みりん 大さじ2
  • ★しょうが 1片
  • ★鷹の爪 2本
  • ネギ 1本

作り方

  1. 1 魚には片栗粉をまぶして油で揚げます(粉は少なめにします)。
  2. 2 底が平らな鍋に★(ネギ以外)を煮たてます(しょうがはスライス、鷹の爪は種をのぞきます)。
  3. 3 ②に①の揚げた魚を入れて、再沸騰したら、落し蓋をして、弱めの中火にします。時々煮汁をかけながら、15分煮ます。
  4. 4 最後に、お好みでごま油をたらし、みじん切りのネギを散らして完成。

きっかけ

魚を揚げて、煮て・・・くどいかな、と思いましたが、中華風煮にからみをつけると、かえってさっぱりです。

おいしくなるコツ

最後、落としブタをとって、少し煮汁を煮詰めると美味しくなります。

  • レシピID:1880005642
  • 公開日:2012/07/22
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
あじ
料理名
中華風魚の揚げ煮
Mina★
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る