蒸して作る 百合根のおこわ レシピ・作り方

蒸して作る 百合根のおこわ
あとぶー
あとぶー
万能蒸し器って便利・・

材料(1-2人分)

  • もち米 1合
  • 百合根 50-100g程度
  • 1-2つまみ

作り方

  1. 1 もち米は洗って最低1時間以上水に浸します
    (冬場は3時間)

    私は1晩浸す事が多いです
  2. 2 蒸し器に水切りした米を入れます
    何か敷いた方が良いですね
    私は丈夫なキッチンペーパーでやっていますが
    布巾やキョウギや竹皮など 何でもいいです
  3. 3 蓋して15-20分程度蒸します
  4. 4 お米が蒸し上がったかな~ 位の時に一度蓋を開けて百合根を乗せて軽くひとつまみ程度塩を振り
    もう2-3分蒸して出来上がりです

きっかけ

百合根にはまりまくってしまったので

おいしくなるコツ

ほんの少~~しの塩が もち米の甘さを引き出します

  • レシピID:1870005548
  • 公開日:2013/02/02
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
おこわ・赤飯ユリ根
関連キーワード
もち米 百合根 せいろ 蒸し
料理名
おこわ
あとぶー
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る