⭐️レンジで簡単♬プルプル抹茶と黒豆のういろう⭐️ レシピ・作り方

材料(4人分)
作り方
-
1
黒豆をスプーンで潰します。電子レンジで少し温めると柔らかく潰しやすいです。
-
2
抹茶パウダーに水を少しずつ入れて混ぜます。その後、黒砂糖、小麦粉を入れて混ぜます。
-
3
小麦粉を入れた後ザルでこして、黒豆もザルでこして入れて混ぜます。多少つぶつぶがあってもおいしいのでザルに残った分も入れてまぜます。
-
4
しっかり混ざったらタッパーに入れて、ラップをして電子レンジ600wで3分してすぐに出してまぜます。
-
5
混ぜてさらにラップをして3〜4分電子レンジでした後、少し冷ましておきます。
-
6
少し冷めたら、ラップに出して包んで網の上でさらに冷ましておきます♬
プルっと固まったらカットして出来上がり⭐️ -
7
カットしたらラップをして小分けにしておくと、乾かず食べやすいです。
きっかけ
あまった黒豆の救済レシピです。和菓子大好きなのでいろんなアレンジしてます!
おいしくなるコツ
黒豆もしっかりつぶしますが、豆の皮も美味しいので、そのまま入れてもつぶあんみたいで美味しいです。しっかりこせばなめらかなういろうに♬
- レシピID:1850025663
- 公開日:2023/02/28
関連情報
レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません