白菜とおあげさんの炊いたん レシピ・作り方

白菜とおあげさんの炊いたん
  • 約15分
  • 300円前後
神縁美優希(えにしみゆき)
神縁美優希(えにしみゆき)
京都では薄あげのことを「お揚げさん」と言います。どんなお野菜と炊いても1品になりますよ。

材料(4人分)

  • 白菜 180g
  • おあげ(ちょっと厚めの薄あげです。) 90g
  • だし汁 100㏄
  • しょう油 大さじ3
  • みりん 大さじ1

作り方

  1. 1 お揚げさんは、お湯で軽く洗い、適当な大きさに切ります。白菜も適当な大きさに切ります。
  2. 2 鍋に、だし汁(ない場合は水+だしの素を使ってください。)と白菜、お揚げさん、しょう油、みりんを加え煮ます。
  3. 3 味がしゅんだら出来上がり♬

きっかけ

お揚げは良く使う素材です。煮たり、焼いたり…。京都らしい1品になります。

おいしくなるコツ

いつもは「捨てるものからパワー成分が蘇る!」(=通称「捨てパワレシピ」を考え、 アップしています!よろしくお願いしま~す♡。 https://kitto-mitukaru.com/

  • レシピID:1850018484
  • 公開日:2021/01/19
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
油揚げ低カロリーおかず白菜
神縁美優希(えにしみゆき)
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る