高野豆腐と小松菜の煮浸し レシピ・作り方

高野豆腐と小松菜の煮浸し
  • 約30分
  • 300円前後
○じゅん◎たま♪○
○じゅん◎たま♪○
小松菜は緑黄色野菜の中でも栄養価が高く、全ビタミン、ミネラルが豊富に含まれ、鉄分、Caは、ほうれん草以上含まれていると言われています。

材料(2人分)

  • 小松菜 1/2袋
  • 高野豆腐 2枚
  • 人参 1/6本
  • 干し椎茸 1枚
  • お湯 220cc
  • ★干し椎茸の戻し汁 200cc
  • ★和風顆粒だし 小さじ1/2
  • ★醤油 小さじ2
  • ★みりん 大さじ1
  • ★酒 大さじ1
  • ★塩 ふたつまみ

作り方

  1. 1 干し椎茸を220ccのお湯で戻します。
  2. 2 干し椎茸を戻したら、ギュッと絞って200cc残しておきます。
  3. 3 戻した干し椎茸を薄切りにカットしておきます。
  4. 4 高野豆腐を水で戻します。
  5. 5 高野豆腐を戻したら、絞って水を抜き、6等分に切り分けておきます。
  6. 6 小松菜を根元から折り、4cm幅に切り分け、茎と葉に分けておきます。
  7. 7 人参を細切りにカットしておきます。
  8. 8 フライパンに★、干し椎茸、人参を入れて加熱します。
  9. 9 沸いたら、高野豆腐を入れ、フライパンを傾けて高野豆腐に旨味を1分馴染ませます。
  10. 10 高野豆腐に旨味を馴染ませたら、小松菜の茎を加えます。
  11. 11 小松菜の茎がしんなりしてきたら、小松菜の葉を加えます。
  12. 12 小松菜の葉がしんなりしたら、器に盛り付けて完成です。

きっかけ

このレシピはCOOKPADでも掲載させて頂いてます。

おいしくなるコツ

干し椎茸の戻し汁を加えることで旨味が増して美味しく仕上がります。

  • レシピID:1850017717
  • 公開日:2020/12/20
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
小松菜高野豆腐にんじん干し椎茸低カロリーおかず
○じゅん◎たま♪○
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る