とろろ昆布と長芋で美味しい巻きずし♪ レシピ・作り方

とろろ昆布と長芋で美味しい巻きずし♪
  • 約15分
うみぼうず1961
うみぼうず1961
長芋のシャキシャキととろろ昆布の旨味がベストマッチ!♪( ´▽`)

材料(1人分)

作り方

  1. 1 卵、きび砂糖、塩。牛乳を混ぜ、炒り卵にして、少しとろとろの状態でラップに包んで海苔半切の長さに整えておきます
  2. 2 海苔を半切にして、ご飯にすし酢を混ぜた酢飯の半分を乗せ広げます
  3. 3 ご飯にとろろ昆布を広げます。長芋、ほうれん草(普段はキュウリの千切りですが高いのでほうれん草にしました)卵、干ぴょう(普段の海苔巻きで余ったので入れました)を並べます
  4. 4 くるりと巻きます。
    短いので、失敗なしで巻けますよ!
    もう一つ作ります。
  5. 5 ペーパータオルに包んで、5分くらい置いて落ち着いたら、お好みの太さに切り分けます

きっかけ

覚え書きとして

  • レシピID:1850008106
  • 公開日:2017/02/03
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
巻き寿司長芋昆布
料理名
とろろ昆布と長芋の巻き寿司
うみぼうず1961
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る