後から衣をつける簡単な即席から揚げ レシピ・作り方

材料(2人分)
作り方
- 1 鶏肉を一口サイズにカットして塩胡椒をよくまぶして数分冷蔵庫で馴染ませます。
- 2 フライパンに油を引き中火で加熱して、鶏肉を入れて蓋をして焼きます。
- 3 片面が焼けたらひっくり返して蓋をして焼きます。
- 4 両面焼けたら弱火にして鶏肉の上に小麦粉をまんべんなくかけていきます。
- 5 ひっくり返して両面にまんべんなくかけていきます。
-
6
火を中火にして両面の衣を少し焼いていきます。
焼けたら火を止めて皿に盛り付けて出来上がりです。
きっかけ
から揚げでの衣をつける作業が大変なので後から衣をつける方法の方が簡単で油も少なくてすむので良い、と思い作りました。
おいしくなるコツ
カレー粉をかけてタンドリー風にでも出来ます。最後にレモンをかけるとさっぱりして美味しいです。
- レシピID:1840035636
- 公開日:2020/06/10
関連情報
レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません