玄米&白米の炊き込みご飯 レシピ・作り方

玄米&白米の炊き込みご飯
  • 約1時間
  • 100円以下
昂萌俊
昂萌俊
玄米を炊飯器で炊くと、パサパサになりがちですが、白米と混ぜて水分を気持多めにして炊くと、柔らかく炊きあがります。
昆布も刻んで入れて。
具は何でもいいですよ。

材料(8~10人分)

  • 玄米 3合
  • 白米 2合
  • 分量分より若干多め
  • 大根 3㎝位
  • 人参 1/2本
  • 水菜 2束
  • 油揚げ 1枚
  • 醤油 大さじ5
  • だし昆布 10㎝四方
  • みりん 大さじ21/2

作り方

  1. 1 玄米と白米を洗い、水とともに炊飯器の釜に入れる。
    最低30分は水につけておく。
    だし昆布を入れる。
  2. 2 野菜は洗い、食べやすい大きさに切る。
    油揚げは油抜き後、食べやすい大きさに切る。
    炊飯器の釜に順に入れていく。
  3. 3 醤油とみりんをまわしかけ、炊飯スタート。
    炊き上がれば天地返しをする。
    昆布は取り出し、細かく刻み、まんべんなく炊飯器の中で混ぜて完成。

きっかけ

炊き込みご飯には白米が合うけど、玄米も使いたかったので。

おいしくなるコツ

水分量を少し多めにして、白米と混ぜて玄米をたくこと。

  • レシピID:1840010160
  • 公開日:2013/05/12
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の炊き込みご飯
昂萌俊
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る