とろとろ白菜のうまみ。鶏としめじのシチュー レシピ・作り方

とろとろ白菜のうまみ。鶏としめじのシチュー
  • 1時間以上
  • 300円前後
** こゆき **
** こゆき **
弱火でゆっくり 煮込むから、調味料は最小限でいいんです^^ おいしくて、身体にやさしい 我が家の定番シチューです。

材料(6人分)

  • 白菜 1/4株
  • 鶏もも肉 1枚
  • しめじ 1/2株
  • 500cc
  • さけ 大さじ2
  • バター(有塩) 1.5cm角(5g)
  • 粗塩 小さじ1
  • 製菓用米粉 大さじ4
  • 牛乳 100cc

作り方

  1. 1 熱したフライパンで、鶏肉の表面に焼き色をつける。

    初めに皮の方から焼き、ひっくり返したら、ざく切りにした 白菜の芯も一緒に炒める。
  2. 2 鍋に移し、分量の水を注いで 弱火にかける。

    白菜の葉もざく切りにして 入れる。さけも入れる。

    煮込んで白菜がやわらかくなれば、しめじを入れる。
  3. 3 バターと粗塩で味付けする。

    牛乳と米粉を合わせて よく混ぜる。沸いたシチューの鍋に注ぎ入れたら、だまにならないように 手早くかき混ぜる。しばらく加熱して、とろみがついたら OK!

きっかけ

我が家の 冬の定番メニューです。

おいしくなるコツ

白菜の葉は①のフライパンで 少し炒めて、しんなりさせてから入れます。  …が、面倒なら そのまま入れてください。 薄味です。物足りない方は、適宜 調節をしてください。

  • レシピID:1840003341
  • 公開日:2011/11/10
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他のシチュー
関連キーワード
温まる ヘルシー おいしい 米粉シチュー
料理名
白菜と鶏肉としめじのシチュー
** こゆき **
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る