切って鍋に入れるだけ!白菜とベーコンのヘルシー蒸し レシピ・作り方

切って鍋に入れるだけ!白菜とベーコンのヘルシー蒸し
  • 約30分
  • 300円前後
きらりbefree
きらりbefree
切って鍋に入れておけば出来るので楽チンメニューですv(*'-^*)-☆味が薄いときは出来上がってから塩で調節して下さい。

材料(4人分)

作り方

  1. 1 白菜を食べやすい大きさに切る。ベーコンは短冊切りにする。
  2. 2 煮えにくい白菜の芯の部分から先に鍋の底に敷き詰めていき、敷き詰め終わったら塩をふる。
  3. 3 敷き詰めた芯の上にベーコンと摩り下ろしたショウガをのせ、葉の部分をその上に敷き詰めていく。
  4. 4 葉の部分を敷き詰めたら、ほんだしと塩を少々ふりかけ、ベーコンをのせる。
    鍋に蓋をして25分蒸す。(蓋は途中で開けないように)

きっかけ

多量の白菜を消費できる超簡単メニューです。

おいしくなるコツ

白菜から水分が出るので、水を入れずに蒸してください。途中で蓋も開けないように。 早く作りたい時には、60ccくらいお水を入れてもOKです。 ほんだしをコンソメに代えたり、ショウガをなしにしたり、ポン酢をかけても美味しいです。

  • レシピID:1840000647
  • 公開日:2010/12/28
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
白菜
料理名
白菜の蒸し物
きらりbefree
  • 最近スタンプした人

  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る