体ポカポカ♪お箸が止まらない!生姜の炊き込みごはん レシピ・作り方

体ポカポカ♪お箸が止まらない!生姜の炊き込みごはん
  • 約30分
  • 300円前後
seicocona
seicocona
量をたくさん摂るのが難しい生姜ですが、ツナと塩昆布で旨味を足して、お箸が止まらない炊き込みごはんに仕上げました♪
早炊きモードだと30分ほどで出来上がります♪

材料(5-6人分)

作り方

  1. 1 2合分の白米を炊く要領で、お釜に白米と水をセットする。
  2. 2 生姜を洗い、皮をスプーンでこそぎ取る。
    ※生姜の皮は非常に薄いため、包丁で剥かずに、この方法がおすすめです!
  3. 3 生姜を千切りにし、1のお釜に、塩昆布、汁をきったツナ、もち麦と共に入れ、100ccほどお水を足し、軽く混ぜ、炊飯モードで炊いて出来上がり♪

きっかけ

生姜が余っていたので♪

おいしくなるコツ

生姜は、なるべく細く切ると辛味を感じずらいです♪ もち麦を使用しない場合は、100CCのお水を足さず、そのまま炊き、白ごまを仕上げに混ぜるといいと思います!

  • レシピID:1830024818
  • 公開日:2022/02/05
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の炊き込みご飯塩昆布ツナ缶生姜(新生姜)
seicocona
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る