ビタミンたっぷり☆カブの葉と油揚げの煮びたし レシピ・作り方

ビタミンたっぷり☆カブの葉と油揚げの煮びたし
  • 約10分
  • 100円以下
fukuwajutu
fukuwajutu
ビタミン豊富なカブの葉を、めんつゆで簡単煮びたしに。油揚げにおだしがしみて、カブの葉の苦味がきゅっとひろがります。

材料(2~3人分)

  • カブの葉 小4~5個分(約200g)
  • 油揚げ 2枚
  • ★めんつゆ 大さじ1.5
  • ★酒 大さじ1
  • ★みりん 大さじ1/2
  • ★水 大さじ1
  • サラダオイル 大さじ1

作り方

  1. 1 カブの葉は3センチに切り、幅の広いところはざく切りにします。
    油揚げは縦半分に細く切ってから、1センチ幅に切ります。
  2. 2 フライパンにサラダオイルを温め、カブの葉を炒めます。
  3. 3 カブの葉に油が回り、色鮮やかになってきたら、油揚げをっ加えます。
  4. 4 ★の調味料を加えて、強めの中火で炒め煮にし、余分な水分がとんだら(油揚げにも煮汁がしみいります)、できあがり。
  5. 5 油揚げから、じゅわーっとおだしがしみだし、カブの苦味がきゅうっと広がります。

きっかけ

カブの葉の苦味が大好きなので。

おいしくなるコツ

カブの葉は油で炒めるととってもいい色になるので、しっかり炒めます。 油揚げにしみるおだしがとってもおいしく、カブの葉の苦味を和らげるので、たっぷり使います。

  • レシピID:1830003982
  • 公開日:2013/01/31
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
かぶ
関連キーワード
カブの葉 大根の葉 簡単 ビタミン
fukuwajutu
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る