おあげと茗荷、エノキの味噌汁 レシピ・作り方

おあげと茗荷、エノキの味噌汁
ねあっっ
ねあっっ
ほっこりの中に大人風味が見え隠れな感じ(;´Д`)

材料(2人分)

  • うすあげ 1/2枚
  • えのき 1/6株
  • 茗荷 1個
  • 出し汁 400cc
  • 味噌 大1.5

作り方

  1. 1 うすあげは一口大に、エノキは石づきを切り捨ててほぐし3等分に切ります。茗荷は縦半分に切り千切りにしておきます。
  2. 2 鍋にだし汁を張り、あげを入れて沸騰させます。
  3. 3 エノキを加え一煮立ちしたら火を止めます。
  4. 4 味噌を溶き入れ、茗荷を浮かべると出来上がりです。

きっかけ

朝ごはんの汁物

おいしくなるコツ

エノキも茗荷も味噌も風味満点ですが、熱で風味が損なわれるので入れる順番は上記の通りが良いと思います。

  • レシピID:1820009072
  • 公開日:2013/09/30
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の味噌汁油揚げえのき
料理名
味噌汁
ねあっっ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(3件)

  • ごまおいる
    ごまおいる
    2020/10/25 20:13
    おあげと茗荷、エノキの味噌汁
    さっぱりとした味でおいしくできました(^_^)ありがとうございます!
  • *॰☆*°
    *॰☆*°
    2020/06/23 08:22
    おあげと茗荷、エノキの味噌汁
    ミョウガの香りがよかったです!
  • iihi009
    iihi009
    2013/10/07 22:36
    おあげと茗荷、エノキの味噌汁
    (*´ー`*) 9月末に茗荷も終わり、秋が深まると思ったら、暑さぶり返しですね~。
    お味噌汁、ごちそう様!
    生の茗荷はあと5本。それで夏の香りとお別れ。

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る