ぶり大根 レシピ・作り方

ぶり大根
  • 約1時間
  • 500円前後
ゆかさんのレシピ
ゆかさんのレシピ
圧力鍋でうまく炊けると骨まで食べれちゃいます。

材料(5人分)

  • ぶりのあら 1パック
  • だいこん 約1/2本
  • 土生姜 1かけ
  • ⚪水 500cc
  • ⚪昆布 10センチ位
  • ☆酒 100cc
  • ☆さとう 大さじ1
  • ☆みりん 30cc
  • ☆しょうゆ 45cc
  • ☆塩 ひとつまみ

作り方

  1. 1 ⚪の水に昆布を浸しておく。
  2. 2 ぶりのあらをザルに入れ、熱湯を回しかけておく。
  3. 3 ①と☆の調味料を圧力鍋に入れて火にかける。沸騰したら生姜の薄切りを入れる。
  4. 4 ぶりのあら、大根を圧力鍋に入れ強火にかける。沸騰したら、アクをとる。
  5. 5 圧力鍋の蓋を閉めて蒸気が出るまで強火。シューと蒸気が出たら弱火で15分くらい。一旦火を止めて放置。
  6. 6 圧が抜けたら、蓋を取り汁気がなくなるまでコトコト煮込む。時々、鍋をゆすって全体に汁が回るようにするよ

きっかけ

ぶりのあらを見つけたら、迷わず買ってしまいます。 家族みんな大好きぶり大根、多めに作れば翌朝もご飯のおかずに!

おいしくなるコツ

小麦を使わない丸大豆しょうゆを使っています。普通のしょうゆだと分量より少し増やしてもいいかと思います。普通の鍋の場合は、落とし蓋をしてゆっくりコトコト(途中、火を止めて置いてると味が染み込みます)煮込んでくださいね。

  • レシピID:1810031096
  • 公開日:2021/01/27
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
ぶり大根
ゆかさんのレシピ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • ほこ9574
    ほこ9574
    2023/04/01 07:34
    ぶり大根
    レシピ参考にさせていただきました。おいしかったです。

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る