寒い日に!一人分のごぼうのけんちん風蕎麦 レシピ・作り方

寒い日に!一人分のごぼうのけんちん風蕎麦
  • 約30分
  • 300円前後
kai02
kai02
寒い日は温かいお蕎麦が美味しいですよね!
市販のめんつゆで簡単に、
野菜いっぱいで体も喜ぶお蕎麦です!

材料(1人分)

作り方

  1. 1 ごぼうは洗って皮を軽くこそげ、1mm厚さの斜め切りにする。
    大根は皮を向いて3mm幅のイチョウ切りにする。
    小松菜は2cm長さに切る。
  2. 2 蕎麦をゆでるお湯を沸かす。
  3. 3 2と別の鍋に、ごぼう、大根、麺つゆ、しめじ、水を入れ
    ごぼうが柔らかくなるまで8分程煮る。
  4. 4 2の鍋で蕎麦を表示時間どおり茹で、ザルに上げ、流水でぬめりを流す。
  5. 5 3の煮立てたつゆに、小松菜を入れ、さっと煮たら、そばを入れて温め、出来上がり。
    好みで七味をふる。

きっかけ

寒い日で温かいそばを食べたかったのと、野菜が食べたかったから

おいしくなるコツ

つゆの濃さはお好みで調整してください。具は人参、長ネギ、えのき、鶏肉、ちくわなども合います。最後に卵を割り入れて月見そば風にしてもボリュームが出ます。

  • レシピID:1810030405
  • 公開日:2020/10/19
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
あったかい蕎麦めんつゆしめじ小松菜ごぼう
kai02
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る