大根餅和風あんかけ レシピ・作り方

大根餅和風あんかけ
  • 約30分
  • 300円前後
あおい(◍•ᴗ•◍)
あおい(◍•ᴗ•◍)
もちもちの大根餅に、和風きのこあんをかけてみました。

材料(4人分)

作り方

  1. 1 大根をおろして水気を切ります。
  2. 2 水気を切った大根に、刻みネギと小麦粉と片栗粉を加えて混ぜます。
  3. 3 卵焼き器にごま油をひいて、2を流し入れます。表面を平らにして焼きます。(中火で焼き、こんがりしたらひっくり返して弱火で焼きます。)
  4. 4 3を4等分にしてお皿に盛り付けます。
  5. 5 同じ卵焼き器にきのこと◎を入れて火にかけます。沸騰後、水溶き片栗粉(▲)を回し入れてとろみが出てきたら火からおろします。
  6. 6 5を4にかけて完成です。

きっかけ

冷蔵庫の余り物で作りました。

おいしくなるコツ

きのこは何でも構いませんが、ミックスするのがおすすめです。

  • レシピID:1800030370
  • 公開日:2021/12/09
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
大根簡単おつまみ
あおい(◍•ᴗ•◍)
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る