圧力鍋・冬白菜のとろとろ煮 レシピ・作り方

圧力鍋・冬白菜のとろとろ煮
  • 約15分
  • 100円以下
かぼゆず
かぼゆず
白菜から出る水分でくたっととろとろな煮物が簡単に出来ます。
白菜がいっぱい食べられますよ。

材料(3人分)

  • 白菜 1/4玉
  • ウィンナー お好きなだけ
  • 1カップ
  • 固形コンソメ 1個
  • 塩こしょう 少々
  • あらびきこしょう お好みで
  • 粉チーズ お好みで

作り方

  1. 1 白菜をざく切りにして圧力鍋に入れます。コンソメと水を入れて火にかけます。加圧3分で火を止めて圧が抜けたら蓋を開けます。
  2. 2 塩こしょうをして味を整えてウィンナーを入れて少し火にかけます。(ウィンナーがあたたまる程度)
  3. 3 器に盛り、あらびきこしょうと粉チーズをお好みでかけて食べてください。

きっかけ

白菜がたくさんあったのでたっぷり食べられるように圧力鍋でくたっと煮てみました。

おいしくなるコツ

このおだしは白菜のおいしさがいっぱいでてますのでスープとしてのめますよ。

  • レシピID:1800000521
  • 公開日:2011/01/21
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
白菜
関連キーワード
圧力鍋 白菜 コンソメ あったかい
料理名
白菜のコンソメ煮
かぼゆず
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る