晩酌の友♪ 「めかぶとタチのポン酢和え] レシピ・作り方
![晩酌の友♪ 「めかぶとタチのポン酢和え]](https://recipe.r10s.jp/recipe-space/d/strg/ctrl/3/c5f59d521f2bde7c80c5cea6198804bc25e96834.81.2.3.2.jpg?interpolation=lanczos-none&fit=around|716:716&crop=716:716;*,*)
材料(1人分)
- 真ダラの白子(タチ) 1/2腹
- きざみめかぶ 1パック
- 添付の酢ダレ 1袋
- ポン酢 大さじ1
作り方
-
1
塩入りのお湯(分量外)を沸かし、タチをすくい網に載せて30秒ほど湯通ししたら、冷水に晒して粗熱を取り水を切ります。
-
2
パック入りの刻みめかぶは添付の酢ダレを加えて軽く混ぜておきます。
-
3
①のタチと②のめかぶを小鉢に盛り、ポン酢をかけて出来上がりです。
きっかけ
朝獲り真ダラのタチを魚屋の大将に進められて購入。半分を鍋に、残り半分で「たちポン」にしました。
おいしくなるコツ
タチは塩入りの熱湯でサッと湯通しします。30秒程度が刺身風でとろっとした美味しさを味わえます。1分以上茹でるのは少しパサつきが出るのでお勧めしません。
- レシピID:1790008592
- 公開日:2013/11/06
関連情報
- 料理名
- 酢の物
レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません