辛味噌が旨い! 「柔らか大根煮」 レシピ・作り方

辛味噌が旨い! 「柔らか大根煮」
  • 1時間以上
  • 100円以下
Startrek
Startrek
米のとぎ汁で大根を軟らかく煮た「ふろふき大根」です。昆布だしで味付けし、自家製の青南蛮味噌で戴きます。

材料(3人分)

  • 大根 約10cm
  • 米のとぎ汁 適量
  • 日本酒 1/2カップ
  • みりん 大さじ1
  • 昆布だし 2カップ
  • 薄口醤油 大さじ1
  • 青南蛮味噌 大さじ3
  • ※参照:ID: 1790008249
  • ≪昆布だし≫
  • 早煮昆布 35cm2本
  • 1L

作り方

  1. 1 大根は3cmの厚さで輪切りにし、皮を剥いて面取りをします。裏面に十字に隠し包丁を入れます。
  2. 2 ちょうど並ぶ大きさの鍋に入れて米のとぎ汁をヒタヒタより上まで入れ火にかけます。沸騰したら弱火で1時間煮て火を止めそのまま冷まします。
  3. 3 冷めたら取り出して水で洗い、皿に載せて水気を切ります。
  4. 4 鍋に水を張り昆布を付けて30分ほど置きます。火にかけて弱火で加熱し、沸騰しかけたら昆布を取出して火を止めます。
  5. 5 鍋に酒とみりんを入れて火にかけ、沸騰させてアルコールを飛ばします。一旦火を止めて⑤のだしと醤油、塩を加えて大根を並べます。
  6. 6 もう一度火にかけて煮立ってきたらアク取りシートを落とし蓋として被せ、弱火で15分ほど煮てそのまま冷まします。
  7. 7 冷めたら器に盛り付けて汁をかけ、辛味噌を載せて出来上がりです。

きっかけ

函館は9月の下旬ともなると朝夕めっきり冷え込んできます。温かい大根煮が美味しい季節になりました。

おいしくなるコツ

米のとぎ汁でじっくり煮て、そのまま時間をかけて冷ますのが柔らか煮のコツ。昆布だしで薄く味付けをします。

  • レシピID:1790008346
  • 公開日:2013/09/24
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
大根
関連キーワード
京料理風 大根やわらか煮 ふろふき大根 日本酒に合う
料理名
煮物
Startrek
  • 最近スタンプした人

  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • 菊丸33097408
    菊丸33097408
    2017/11/03 14:42
    辛味噌が旨い! 「柔らか大根煮」
    家族のリクエストで切れ目を入れました。入れる前に写真撮ればよかった・・・。美味しくいただきました。

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る