毛蟹1杯で6品 其の1「カニ菊花酢 イクラ添え」 レシピ・作り方
- 約15分
- 300円前後
材料(1人分)
- 毛蟹(胴身) 1/4杯分
- 食用菊 3輪
- 酢 小さじ1
- 三河みりん 小さじ1
- 薄口醤油 小さじ1
- イクラ醤油漬け 大さじ1
作り方
- 1 1杯500g超の高級ブランド毛蟹です。まずは捌き易いようにバラしました。トレーが満杯になるほどの大きさで身入りもしっかりしています。蟹味噌も十分入っていました。
- 2 蟹味噌を甲羅によけ、胴を4分の1に切り分けた後、その内の一つを指で丁寧にほぐします。菊の花は花弁をむしりバラバラに。塩を入れたお湯で10秒ほどゆでて水にとり水気を絞ります。
- 3 小皿に大葉を敷いて盛り付け天に菊花を飾ります。イクラを添えたら3杯酢をカニと菊花にかけて出来上がり。先付けといった感じです。日本酒でもビールでも合います。晩酌のあてにしました。
きっかけ
高級ブランドの虎杖浜(苫小牧)産の毛蟹が店頭に。大きさは500g超の特大で調理のし甲斐のあるもの。しかも、値段は2000円弱でとてもお買い得でした。これで6品の毛蟹料理を作りました。まずは菊花酢で。お花見のお重の一品でも。
おいしくなるコツ
丁寧にばらすだけです。細かいところは蟹スプーンでほぐします。菊花はサッと茹でます。添え物のイクラは彩りです。
- レシピID:1790001169
- 公開日:2011/04/03
関連情報
- カテゴリ
- かに
- 料理名
- カニ菊花酢 イクラ添え
レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません