我が家の寄せ鍋! レシピ・作り方

我が家の寄せ鍋!
  • 約10分
  • 1,000円前後
にゃーご30
にゃーご30
鍋つゆがなくても!

材料(4人分)

作り方

  1. 1 土鍋にだし昆布と干し椎茸、水を入れて5時間くらい置いておく。
  2. 2 白菜は2㎝幅、にんじんは薄切り、えのきは根本を切り落として小房に分ける。
  3. 3 だし昆布は食べやすい用に5㎝くらいに切る。
    干し椎茸は軸を切り落とし、傘は半分に切る。
    だしをとった後も、もちろん食べます!
  4. 4 だし汁に醤油を加えて加熱する。
  5. 5 肉以外の具材を入れて、煮る。
    韓国春雨は、下茹でしないでそのまま入れます。
  6. 6 野菜に火が通ったら、肉を入れる。
    火が通ったら出来上がり!

きっかけ

葛切りも白滝もなくて、韓国春雨を入れてみたら美味しかったので。だしは、我が家の定番の味。

おいしくなるコツ

だしはしっかり濃い目に取ります。 韓国春雨は、下茹でせずにそのまま入れると鍋つゆの味を吸っておいしいです。ただし、長時間加熱しすぎると、煮崩れるので注意。

  • レシピID:1780033134
  • 公開日:2019/12/16
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
春雨寄せ鍋豚薄切り肉
にゃーご30
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る