中華風おでん鍋 レシピ・作り方

中華風おでん鍋
  • 約30分
  • 500円前後
ジャカランダ☆
ジャカランダ☆
調味料は創味シャンタンDXのみで味が決まる♪
大根の下茹ではレンジで時短☆これからの季節にぴったりの温まるおでん鍋です。

材料(4人分)

作り方

  1. 1 大根は2.5㎝の輪切りにして皮をむき面取りをする。
    深さ1/3程まで、十字に片面に切り込みを入れる。
  2. 2 1の大根をさっと水にくぐらせ濡れたまま
    耐熱皿に並べ耐熱の蓋をずらし電子レンジ500wで6分加熱する。
  3. 3 こんにゃくを洗い表面に格子状に切り込みを入れ三角にカットする。
  4. 4 ザルに◆を並べ熱湯を回しかけて油ぬき
    する。
  5. 5 鍋に水を入れ中火にかけ創味シャンタンを溶かす。
  6. 6 沸騰したら弱火にして
    2とゆで卵と3を加え
    20分程煮る。
  7. 7 6に焼ちくわと◆を上から順に加え10分程煮る。最後にはんぺんを加えさっと煮る。
  8. 8 ※創味シャンタン
    DXを使用しました。
  9. 9 しめはお好みの野菜やきのこなどを加えてうどんにしても美味しいです。

きっかけ

大根が沢山あったので。

おいしくなるコツ

電子レンジの加熱時間は機種や環境により異なるので様子を見ながら、大根に火が通るまで 加熱して下さい。 揚げ物は油抜きをすることによりカロリー カットになり、味も馴染みやすくなります。 火の通りにくい具材から順番に煮込みます。

  • レシピID:1780032621
  • 公開日:2019/10/25
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
おでん
ジャカランダ☆
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る